2012/08/28

無銘のツァイス

 Carl Zeiss Jena P MC 29mm F2.8

ドイツ民主共和国、いわゆる東ドイツ製のレンズです

ZeissのSLR用広角レンズといえば、東ならFlektogon、西ならDistagonですが、このレンズは銘が書かれていない上にどちらの商品ラインナップにも存在しない焦点距離、明るさです

ではこのレンズは一体何なのか
結論から言うと、恐らく中身はMeyerのOrestegonでほぼ間違い無いかと思われます

VEB Pentaconに合流したメーカーの1つ、Meyer-Optik Görlitzという会社、これは以前紹介したOrestonの開発メーカーですが、Orestonと同じ頃、最後期に存在した Orestegon 29mm F2.8がこのCarl Zeiss Jena P MC 29mm F2.8と最短撮影距離が同じなのです

ちょっと変則的な焦点距離、最短撮影距離が同じ、更には検索して確認したPentacon Auto 29mm F2.8と鏡筒デザインがほぼ完全に一致することから、まず一緒だと(少なくとも起源は)言い切って大丈夫じゃないかと

そしてなんでそんな変なもの選んだかというと

Pentacon Auto 29mm F2.8の前期型が8000円(モノコート)
これが9000円(マルチコート)
Pentacon Auto 29mm F2.8の後期型が10000円(マルチコート)

だったから

恐らく前期型の方が製品としての質はいいんでしょうがー…

ま、とにかくM42で初めての広角レンズ&購入したレンズの最高値更新です
今日届いたばっかりなのでまともに試し撮りしていませんが、簡単にチェックしたところどうやら結構な樽型歪曲収差が発生してる様子

マイクロフォーサーズでは58mm相当となるので寄れる標準レンズとして積極的に使っていけるかと思います
…描写がひどくなければ

あ、ちなみに私は頭が腐りかけてるので、これと同等くらいのマイクロフォーサーズレンズ欲しければ、少し頭を冷やしてシグマの30mm F2.8買えばいいと思います
Amazonで新品が15000円弱です
コイツも30cmまで寄れる上にオートフォーカスもAE対応絞りも付いてます
私がM42にこだわってるのはプラクチカとの共用によるコスト削減のためですので

[AA] シグマ 30mm F2.8 EX DN MFT マイクロフォーサーズ用 デジタル専用 単焦点 標準

0 件のコメント:

コメントを投稿