2013/12/30

年末に魔物はやってきた




……


………



えー、はい

携帯を買い換えるついでにWinタブレットも買いました

携帯は夏モデルのArrows NX
とにかく安かったのが決め手でしたが、一応ハイスペック端末なんですな
防水付いてたりとかフルHDディスプレイだったりとかフルセグテレビ付いてたりとか
ポイント使ったら機種代ほぼゼロになりましたが…

機種変更に音声通話のみの新規契約を組み合わせて、
インセンティブのポイントでIconia W4-820/FHをゲット

他の値引きも色々併用したりして、新規契約分で増えた料金を含めて計算しても
合計で3万円台の出費で済む模様(しかもそのうちの大部分は携帯代なので2年間で分割される)

Iconia W4-820/FHはネット最安値でも43000円ほどなので、1万ほどは安くついた計算?

Win8.1タブを選んだのは1つ、Officeが使えること
特にこのIconiaはOffice Home&Businessが付いて5万程度と格段に安いですね

その分CPUはAtomなので少し貧弱ですが…

もう一つはまあ艦これですよねと

先程も言ったようにクアッドコアとはいえAtomの1.8GHzかそこらのショボCPUなので割とカクカクではあるんですがまあ遊べそうな感じ

こいつで遊ぶ分には、Chrome使うよりIE使った方が安定する気がします

マルチタッチ対応で画像のように画面いっぱいに広げられるので割といい感じですね

[AA] Acer ICONIA W4-820/FH

2013/12/27

誕生日

今年もなんだか色々いただいてしまいました

キルミーベイベーBD-BOX
こんな高価なものどしたのわさわさ!?

俺の嫁~あなただけの花嫁~
初回特典付きなあたりが泣かせます

駆逐艦「五月雨」出撃す
途中までしか読んでないですが主に防空力の低さに愚痴ってる…

カメラ関連各種
シノゴフォルダとか使いようがないよ!

ロモグラフィーフィッシュアイカメラ、あとフィルム2本
フォルティアSPがありがたい…

泥まみれの虎 宮崎駿の妄想ノート
パヤオの趣味炸裂!

それゆけ!女性自衛官レジャーシートと雪風缶バッジ
こんなレジャーシートつかいどころがないわ!!

HGUCギャン
なんかアニメで大活躍だったそうですね!みてないけど!
なんかモデグラでギャンを作りたおすみたいな連載が丁度始まったみたいですね!

漫画いろいろ
甘々と稲妻いい…

機動戦士ガンダム 黒衣の狩人
…うん という感想しか

皆々様ありがとうございました!!

ウクライナからの刺客(2)

ウクライナより、Zorki-4&Jupiter-8 5cm F2が届きました

…が

完動品という触れ込みだったのにスローが完全に死んでいて…
どうしてこうなった

現在保証対応について問合せ中ですがううn…Jupiter-8の試し撮りだけでもやりたいなぁ…

[AA] SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z

2013/12/16

24日で夢がかなう最強カミエシBOX

Clip Studio Paint Proの12ヶ月使用権に釣られて注文していた、なかよしの最強まんが描き方BOXが届きました

結論から先に言うととんでもねーセットです ガチです

BOX裏はこんな感じ

箱を開けるとこんな
デッサン人形は最初てきとーなプラかなんかのチャチいものだろと思っていたら木製でした

デッサン人形
股関節部分の可動に少し不満がありますし、あちこちからボンドはみ出てたり、作りとしては決してよいものではありませんが、そこは全部合わせて2000円のセットの付属品、そこまで求めるのは酷でしょう

L字定規
自由に角度変更できるだけで充分便利ですが、さらに文字の級数表示まであるサプライズな便利機能付き
級数なんてInDesign使ってなかったら知らんかったぞ

ミリペンと修正液
ミリペンは0.05mm これだけではちと細すぎるようにも思いますが、付属の原稿用紙が小さいのでこんなもんでしょう
修正液はペンタイプ
これもまあ妥当なライン

冊子
これも100ページを超えるボリューム
24日で夢がかなう、というという触れ込みに合わせて、24日分のプラクティスが
その他漫画家さんへのインタビュー等々…

Clip Studioのシリアルはこの冊子に挟み込まれています

こんな広告も挟み込まれてます
これ見た子供がクリスマスプレゼントにこいつねだるって寸法ですね

雲形定規
小さいものですが、インクエッジもとられた割と本格的なもの
少し薄いので取扱い注意

テンプレート
子供の「お絵描き」を想定したような内容のものがほとんどですが、吹き出しのテンプレートについては使いどころもあるかなーといった感じ
私吹き出し作るの苦手なのよね…

スクリーントーン
各A5サイズです
掲載誌が掲載誌なので少女漫画寄りのトーンが多いかなー
あと印刷品質はそんなによくないです

なぞるだけ原稿用紙
ここに進撃の巨人が入っているのがものすごい違和感
無地の原稿用紙も2枚入ってます
これも各A5サイズ

届くまでは、もっとチャチいものしか入ってないだろうと思っていたのですがこのボリュームはとんでもないです
これで俺もあいつもカミエシだ!

[AA] 24日で夢がかなう☆最強まんが描き方BOX (講談社キャラクターズA)
[AA] 24日で夢がかなう☆最強まんが描き方ブック 特別版 (講談社キャラクターズA)

2013/12/14

ウクライナからの刺客(1)

ウクライナ・アーセナル国営工場製のニコンFマウント互換カメラ、Kiev 19Mを手に入れました
Kiev 19のマイナーチェンジ、Aiによる開放測光に対応したモデルです

生産時期はおそらく1980年代後半から1990年前半頃まで
メイドインウクライナ表記だったので多分ソビエト崩壊後でしょう ソビエトカメラ特有の製造年入り製造番号でもありませんでした

外見はF-301あたりにどことなく似ています
プラ外装を触った感じもちょっと近いかもしれないです こっちの方がよっぽどペラいですが
発売時期もほぼ同じはず…なんですが機能的には大きな隔たりが
そもそも電子仕掛け満載のF-301とちがってこっちは機械式…

あとその赤いライン絶対ニコン意識してるよね?よね?

なぜかシャッターダイヤルは前面側に存在
シャッター機構の都合かはたまた軍艦部に載せるスペースがなかったのか…
ちなみにかなり時代が新しいのでシャッタースピードいじってから巻き上げても壊れません
やったね!最速1/500だけど!使えねぇ!

マウント部
大雑把にみるとニコン製と大してかわりがないくらい完成度が高いように見えますが、大きな問題が

こっちはニコン(コシナ製ですが)のFE10のマウント部
画像が暗いのでわかりにくいですが、比べてもらうと「絞り込みレバーが異様に長い、そしてヒョロい」のがわかります

このせいで、一部ニッコールレンズと干渉を起こし、レンズが填まらない、もしくは填まったら取り外せない というとんでもない悪癖が
あとヒョロいせいでなんか曲がってます
前のオーナーが無理矢理付け外ししようとしたのでしょうか

あとレバーが長すぎるせいで、レンズを装着せずに絞り込みレバーを操作してみると、ファインダー内に影がうつります
F1.2レンズとかだとレンズのガラスに干渉するんでは…

それから、随分新しいカメラにも関わらずマイナスねじを使ってるのも特徴ですね

シャッター
東側縦走りメタルフォーカルプレーンらしいものすごい幕が厚そうな印象
油染み&サビがあるのも東側っぽくてすばらしい
実用には全く向きませんが

裏蓋開閉は巻き戻しノブ引き上げ、フィルムカウンターは開閉での自動復元式、まあなんて高性能!

ペンタ部にはホットシュー、そして更にユーザーにやさしいシンクロターミナルも標準搭載!
まあなんて気遣いの出来る子なのかしら!東側製とは思えない!

ちなみに巻き上げレバーはおよそ180度回転させないと巻き上げできない素敵仕様、もちろん小刻み巻き上げなんてものはついてません


その他、ISO感度設定はISO25~ISO3200までの1/3段刻みや、Zenitとは違い一般的な底面に存在する巻き戻しボタン、露出計は4LR44動作で良心的(動作未確認 そういえば最近100均、Seriaで4個100円のLR44が売り出されはじめましたね)、等々、あきらかに西側カメラを意識し、それにせまるべく開発された野心がうかがえるのですが、
いかんせん、1980年代後半以降の製造で最高シャッタースピードが1/500の機械式というのは橋にも棒にもかからない性能と言わざるをえません

あとひたすら重いです この中に何が詰まってるの、と言いたくなるくらいに…
もいっちょ、各部がめちゃくちゃ安っぽいプラスチックなのも印象悪いです
更に、この個体はシャッター周りのパーツが一個欠落していて、シャッターボタンがぐらぐらです 残念

実用性は全くない…というか怖くてレンズ付けるのすらためらわれるカメラですが、まあかっこいいしいいんじゃないかな!

[AA] 1/700 ウォーターライン No.704 ロシア海軍空母 キエフ

2013/12/10

フォルティアSP

去年紅葉の季節に使いそびれたいただきものの期限切れFortia SPを使ってまいりました

撮影はRolleicord IIIのXenar付き
Ikoflexを使おうかとも思ったのですがかなり気難しいフィルムだと聞いていたので安定感のあるRolleicordの方にしました

今回の露出計代わりはNEX-3にSuper-Multi-Coated Takumar 28mm F3.5
画角と開放F値が一致だいたい近しいので使いやすいんですが、ISO200からなのでほんのちょっとだけ換算がめんどいです

シャッタースピードを4で割りゃいいだけなんですけどね


露出を少し変えて同じ構図2枚

ハイキーで

超高彩度のため夕方の黄色い光が強調されています



普通のフィルムで撮ればたいしたことない様子に見えてしまうこんな状況も超高彩度でばっちり
吊り橋の上からの撮影でブレが心配でしたがなんとかなった

赤と緑の対比


赤と深緑でかなりどぎつい感じに

ふつー

以上です

噂に違わぬすんごい個性を持ったフィルムでした
この個性を生かせるようになりたい…といってももうとっくに生産終了なんですよね
再販は…難しいよなぁ…

それにしても富士フイルム、期限何年もぶっちぎってようがそんなに劣化を感じさせず写る、ってのはすごいですね

[AA] FUJIFILM リバーサルフィルム フジクローム Velvia 50 ブローニー 12枚 5本 120

2013/12/05

ふらっぐしっぷでりばーさる

F4にリバーサルを詰めて撮ってきたのが仕上がってきました
上の写真はCosinaの19-35mmで、下は全部Ai-Sの50mmF1.8です



透明感のある青色が綺麗に出ます
フィルムの特性かはたまたレンズか…




開放でもそこそこ使っていけます







Digital ICE(自動埃除去機能)が悪さをするようで、背景の壁が少し変なことに…







今回の最優秀写真(自画自賛)
ヤラセです





基本的にF4のマルチパターン測光まかせ、状況に応じて-0.3~-0.7EVの露出補正をかけたくらいですが精度高くよくまとまっていてカメラとしての完成度はやっぱりフラッグシップだけのことはあるなーと感じました
というか状況によってはよかれと思ってかけた露出補正で暗く仕上がってしまったものもあるので、測光に関しては意図的に暗くしたい、明るくしたいという場面以外は逆光とか空写すとか関係なしにオートまかせでいいかもですね

この後久しぶりにFE10を引っ張り出して撮影したところ、ファインダーがものすごく見づらく感じてびっくりしました
やはりそのあたりもフラッグシップ、全然違いますね…

[AA] Nikon AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G Fマウント FX